父ちゃん44歳になる
ぽちっと応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


どうも、父ちゃんです。
先日44歳になっちゃいました。
今年は特にケーキも買わずいつもと何も変わらないままひっそりと誕生日をやり過ごしました。ちー坊も4年になったのでひとりで家で留守番するようになったのである程度時間はできたのでなんか用意でもするかなとも思ったけどさっさと帰って晩ごはん食べて過ごすだけで良いかと思った次第です。
ま、特になにもいらないそんな感じですかね。
最近は休みの日にエヴァと三人で散歩できるようにもなりました。
風が強くてエヴァさんはいつもより嫌がってましたけど(笑)
そうそう、ガーデンバリアさんのおかげで復活した家庭菜園。この春初収穫。といってもミックスサラダの間引き菜ですけどね。美味しくいただきました。

最近はまったく山に行けないし行ける気がしなくなってきたので2月に壊した右股関節も軽快したので毎日頑張って走っております。
そんでもって44歳の誕生日の前日に今年達成できれば良いなと思ってた10km50分を切るという目標までクリアしちゃいました(笑)

ちなみに5kmまでならキロ5分以内のペースを維持するのも楽ではないけど無理なく走れるようにもなりましたね。
まぁ、山にも行きたいんだけど…一緒に行くひともいないのでなかなか遠出もできないし近場の山はもう暑くて登る気もしない時期に入ってきたし…夏の北アルプスぐらいは無理してでも行きたいけどお金ないしね(涙)
というわけで44歳も楽しく元気に子どもたちを過ごせる喜び噛みしめてがんばりまっする!
料理ブログ
子育てパパ日記 シングルパパ育児日記
ぽちっと応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


近畿地方サッカー大会
ぽちっと応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


4月15-16日は息子が通う朝鮮学校の近畿地方サッカー大会がありました。

初日は2勝1敗ちー坊自身は2得点で二日目1部準決勝へコマをすすめました。
二日目の準決勝は強豪校とあたり0-5で惨敗し3位決定戦では初日に敗北したチームとあたり前半0-2でこれまた惨敗モードになりましたが後半に選手交代があると見事に追いつきPK戦へ。


PK戦は3人ずつ蹴って得点の多い方が勝ちというルール。
2-1で迎えた最終キッカーはちー坊。
決めれば勝ちが決まるという場面。
入って!!

ゴール!!!

最後はきっちり決めたちー坊さんでした。
育成選手枠の本選ではないのですがなかなか良い経験ができたサッカー大会でした。
料理ブログ
子育てパパ日記 シングルパパ育児日記
ぽちっと応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


サッカー練習
ぽちっと応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


春休みが今日で終わりのちー坊さん。

4年の新学期が始まりますがすでにサッカーの練習試合がぎっしり入ってましてこの間も何度かありました。明日は始業式後にいきなり練習で週末と日曜日も練習試合が組まれちゃったりなんかしてます。
慣れてきたら練習からひとりで帰ってきて留守番とかもさせられるだろうから父ちゃんも時間ができるというものなんですがしばらくは付き合う必要がありそうなんでしばらくは引き続き山登りにでかける時間が作れそうにないな…
ま、いっか。
2月に痛めた右股関節もほぼ前の状態に近くなってきたのでランニングに力入れますかね。
料理ブログ
子育てパパ日記 シングルパパ育児日記
ぽちっと応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

