オフ会のご案内

あどぅるとたるの気ままな犬日記の主人公たちをそっちのけに毎日日記更新をしようかなと思っています(笑)
こんばんは。
mixiも小休止なんで今宵も犬日記更新なあるはざーどです。
mixiはラブラドール関連の管理コミュのチェックだけしとります。
さて、
このさびれたブログを見ていただいてるコアな人限定でオフ会企画します。
題して…
「あどぅるを肴に酒を飲もう!」
です。
3月中を予定してますので参加表明&都合の良い日を教えてください。
あるはざーどの美味しい手料理とあどぅるくんを肴に楽しく飲みませんか?
韓国の濁り酒タッペギ(マッコリ)もご用意しますので!
子供と犬の共生について

心機一転あどぅるとたるの気ままな犬日記は早速二日連続更新です!
こんばんは。
今晩は近所の立ち飲み屋で軽くひっかけて帰る予定のあるはざーどです(笑)
初めて赤ちゃんを授かり犬との共生に不安を抱える妊婦さんの話をちょちょく見かけます。
しかし、実は犬との共生の不安よりも周りの人間からの心無い(無知からの)言葉により不安になりストレスたまってしまっているという話の方が多いかもです。
うちの場合は当時外飼いのあどぅるくんと室内のたるちゃんがいました。
当然いろいろ言われたけどなんとか壁になって防いだから大丈夫やったんかな…
ま、おいといて。
ラブラドールに限った話をします。
ラブラドールは賢くて優しいので大丈夫と…
かなり無責任なこと言う人がいます。
ラブラドールの本性は人なつこく遊び大好きな活動犬。活発に走り回り暴れる事が大好きなんです。
見知らぬものへの反応も千差万別。基本は動くものを追いかけ噛みつきます。
本気じゃなくても足をかけたり噛みついたりされた経験はある筈。
それを躾や日々の生活でやらないようにしてきただけの話。
万一何かが起きては遅いんです。子供にとっても犬にとっても。
ブログなどでは仲むつまじく犬と子供が戯れる様子が紹介されています。
うちもそういう理想的な生活を目指しています。
しかし、それが全てではない筈。当たり前ですが…我が子を飼い犬が噛んで大怪我しましたなんて書く人なんていないでしょう。
現に病院勤めしているんで知ってます。そんな事例けっこうあります。
日頃の躾と細心の注意は必要です。
予期せぬ子供の行動にも我慢できる犬に育てるのも飼い主次第。
転生の素質でそのような犬もいるでしょうが全ての子に当てはまるわけはありません。
その辺をよく考えましょう。
そしてより良い生活をと思ってます。
はぁ、いつになったらうちは息子とあどぅるのツーショット写真が撮れるんでしょうかね(´ヘ`;)。→シングルパパ育児日記
ぽちっと応援よろしく!
↓ ↓ ↓

ついに発見!

今の職場に嫌気がさしとやりがいも何も感じられなくなって早二年…
転職の誘いを受けて話に行くもいらんと足蹴にされてしまい少々凹んでおります。
こんばんわ。
かなり日記の更新がおろそかになっております。
あどぅるとの気ままな生活を日記にと思いつつもあんまり気まますぎてネタがございません。
で、発見したあどぅるくんの子犬時代の写真を載せた次第であります。
最近、エロサイト系の迷惑コメントしかつかない当ブログですが…
mixiをロム状態にしてこっちをメインにしますのでよろしくです(笑)
犬の話題ゼロな予感してますが。